嫌いな人と仕事するのストレス…耐えられない。話したくない。
今のあなたは嫌いな人のことで頭がいっぱいではないでしょうか?
どうしても嫌いな人、嫌いとまではいかないけど苦手な人っていますよね。
知り合いであれば会う機会も少ないですが、職場の人となると話は違います。
毎日顔を合わせなきゃいけないし、どれだけ嫌いでも関わらなきゃいけません。
毎日長い時間を過ごす職場に嫌いな人がいると、小さなことでイライラしたり、嫌いな人の言動が何かと目についたり、物凄いストレスになってしまいます。
また、どんどん自分のことも嫌になってきて辛くなったりしますよね。
自分の心の健康を守るためにも、嫌いな人と上手に付き合っていくことが大切です。
でも、実際どうすればいいの?と感じる方も多いと思います。
そこで、今回は以下のことについてご紹介していきます。
- 嫌いな人と話さないのってあり?
- 職場での嫌いな人の対処法
- どんなに嫌いでも避けた方が良い行動
- 少しでも楽に人付き合いをするコツ
- どうしても耐えられない時は?
少しでもストレスを減らせるようにという思いで記事を書きました。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!
\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /
嫌いな人と職場で話さないのってあり?
結論から言うと、やはり話さない、無視をすることは避けましょう。
嫌すぎて話したくない、関わりたくないと感じているかもしれません。
しかし、分かりやすく話さないようにしたり無視をすることで、下記のようなデメリットが生じる可能性があります。
- あなたがいじめているように見える
- 周囲に気を遣わせてしまう
- 職場での人間関係悪化に繋がる
- あなたの評価を下げる可能性がある
自分を自分で貶めてしまってはもったいないです。上手に嫌いな人と付き合っていきましょう。
職場の嫌いな人への対処法
あなたか嫌いな人が職場を変えない限り、その人との戦いは続きます。
少しでもストレスを減らして上手く付き合えるよう、嫌いな人への対処法を確認してみましょう。
対処法は以下の6つです。
- なるべく関わらないようにする
- 2人きりになることを避ける
- 嫌いな人の長所を探してみる
- 相手のどこが嫌いなのか考えてみる
- 挨拶はする
- 信頼できる上司に相談する
ここから一つずつ確認していきましょう。
対処法①:なるべく関わらないようにする
嫌いな人と関わっていると、ストレスを感じたり気持ちが落ち着いていられなくなったりします。
少してもそのストレスを軽減するためにも、なるべく関わらず適度な距離感を保つようにすると良いです。
でも、実際関わらないなんて無理と感じるかもしれません。
その時は、無理に相手を好きになろう、嫌いと思わないようにしなきゃと思わず、割り切って接することで気持ちが楽になります。
対処法②:2人きりになることを避ける
2人きりになると、必ず相手のことを意識しなければならないですよね。
会話をしなければならなかったり、話さなくともストレスになってしまったり…
心を平穏に保つためにも、できる限り2人になることを避けると良いでしょう。
絶対に2人きりにならないようにすると不自然なので、あくまでも自然に接することを心がけてみてくださいね。
対処法③:嫌いな人の長所を探してみる
嫌いな人にも長所がないか探してみましょう。
今のあなたは、嫌いな人の嫌なところばかりに目がいってはいないでしょうか?
嫌な部分がたくさんあるから嫌いになったんだよと感じている方も多いかもしれません。
ですが一度相手に対する先入観を捨て、その人の長所はどこか探してみましょう。
長所を見つけたことで、相手に対する嫌な感情が少なくなったり、相手の印象が変わったりすることがあります。
対処法④:相手のどこが嫌いなのか考えてみる
相手をどこが嫌いなのか冷静に考えてみてください。
客観的に相手のことを考えることで、相手との付き合いが楽になります。
一度相手を嫌いだと感じると、その人全体が嫌いになってしまうことが多いです。
しかし、嫌いな原因は相手の行動の一部だったりします。
どの部分が嫌なのか冷静に考えることで、気持ちがスッキリします。
また、冷静に考えてみれば、過去のあなたのふとした行動が原因だったということもあるかもしれません。
相手のどこが嫌いなのか、自分に悪いところはなかったか振り返ってみましょう。
対処法⑤:挨拶はするよう心がける
嫌いなあの人とすれ違った時、無視したいと思う人も多くいると思います。
しかし、無視をすることは、初めに述べたように得策とは言えません。
無理して会話をする必要はないですが、挨拶はするようにしましょう。
「嫌いな人にも挨拶をしている自分はえらい!」と自分を認めてあげましょう。
対処法⑥:信頼できる上司に相談する
どうしても耐えられない、という時は1人で抱え込まずに信頼できる人に相談しましょう。
人に相談することで、心が楽になりスッキリすることもあります。
また、上司に相談することでその後の解決策を一緒に考えてくれるかもしれません。
どれだけ嫌いでもしてはいけないこと
どれだけ相手のことが嫌いでも、避けた方が良い行動もあります。
以下の行動をとることは一時的にスッキリするかもしれませんが、あなた自身の評価を下げることに繋がります。
- 相手の陰口を言う
- 分かりやすく避ける
- 嫌がらせをする
相手の陰口をいう
いくら相手が嫌いでも、陰口を言ってしまえば自分の評価を下げることに繋がってしまいます。
陰口は相手がいないところで言ったとしても広まります。上司にも伝わり、あなたが悪い評価をつけられる可能性があります。
また、あなたの陰口を聞いている人も嫌な気持ちになってしまいます。
友人や家族に愚痴をいう程度は良いですが、どれだけ相手のことが嫌いでも陰口を言うのは避けましょう。
また、実際に口に出さなくてもSNS等で書き込むことも避けましょう。
分かりやすく避ける
あからさまに態度に出すことはは避けましょう。
無視をしたり、明らかに冷たく接したり、睨んだりすることは「この人嫌いです」と本人だけでなく周囲の人にも言っているのと同じです。
そういった態度をとることで、相手との関係が余計にこじれてしまいます。
また、職場の上司や同僚たちにも「大人げない」と思われてしまうでしょう。
嫌いという感情を持っていても、それを態度に出さない大人な対応をしましょう。
嫌がらせをする
嫌いな人がいるからといっても、嫌がらせはしないようにしましょう。
例えあなたが嫌がらせを受けていたとしても、それが嫌がらせをして良い理由にはなりません。
嫌がらせをすることで少しはスッキリするかもしれませんが、その後に自分のことが嫌になったり、周囲からの評価が下がったりと良いことはありません。
少しでも楽に人付き合いをするコツ
どちらかが職場を変えない限り、嫌いな人と過ごすストレスと向き合い続けなければなりません。少しでもストレスを減らせるなら減らしたいものです。
ここで、少しでも楽に人付き合いをするコツをご紹介します。
①相手が変わることを期待しない
職場にいる嫌いな人、その人が変わることは期待しないようにしましょう。
「なんでそんなことするの?」とあなたがいくら思っても、嫌いなあの人には伝わりません。
相手に期待をすると、相手が変わらないことにイライラしてストレスが溜まってしまいます。
そのため、あの人はこういう人なんだと割り切って接することが大切です。
割り切って接することで、以前よりもイライラすることも減り、気持ちが楽になるはずです。
②仕事で成果を出すことに集中する
仕事で大きな成果を出すことに集中してみましょう。
今までよりも大きな成果を出そうとする場合、やるべきことも増えます。
やるべきことが増えると、嫌いな人のことを気にする時間ももったいなく感じるようになります。
また、仕事にさらに集中していくことで、嫌いな人に対するストレスや嫌な感情も自然と薄れていくでしょう。
③誰かを嫌いに思う感情もあっていい
誰かを嫌いに思っている自分はだめだ。こんな風に思ってる自分最低だな。
こんな気持ちになってしまっていませんか?
自分のことを追い詰めてしまっては心がすり減ってしまいます。
誰がのことを頑張って好きになる必要はありません。苦手なら苦手で良いのです。
嫌いでもいいんだと思うと、自然と心に余裕がでてきます。
自分の感情を素直に認めてあげましょう。
どうしても耐えられない時は?
ここまで嫌いな人への対処法や人付き合いを楽にするコツについてご紹介してきました。
ですが、もうどうしても耐えられない、苦痛すぎて辛いという場合は、無理をしないでください。
どうしても耐えられない時は以下の行動をとることをおすすめします。
- 異動を相談する
- 転職する
まずは仕事をやめる前に、上司に異動の相談をしてみましょう。
今抱える悩みや感情を話し、嫌いな人または自分の異動について相談してみることをおすすめします。
相談して違う部署に異動になることで、嫌いな人との関わりを減らすことができます。
また、相談してもどうにもならないという時は、転職するべきです。
嫌いな人と働き続けることで、あなた自身の心が弱ってしまいます。
心身ともに健康な状態で働けるように、転職しましょう。
もし転職に不安があるのであれば、転職エージェントを利用し、転職のプロと一緒に転職活動を進めることをおすすめします。
おすすめの転職エージェントをまとめた記事もありますので、そちらを参考にしてみてくださいね。
職場での嫌いな人との付き合い方 まとめ
今回の記事では、嫌いな人との付き合い方についてご紹介してきました。
まとめると、嫌いな人への対処法は以下の7つです。
- なるべく関わらないようにする
- 2人きりになることを避ける
- 嫌いな人の長所を探してみる
- 相手のどこが嫌いなのか考えてみる
- 挨拶はする
- 信頼できる上司に相談する
上記を参考にしながら、嫌いな人と上手に関わってみてください。
少し気持ちが楽になるかもしれません。
またどうしても耐えられない時は、無理をせずに自分のための選択をしてください。
異動や転職も、自分のための前向きな選択です。
決して自分のことを否定的に思わず、前向きに考えてみましょう。
今回の記事が、悩みを抱える方の役に少しでも立てていれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントや質問も常時お待ちしております。
就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!
\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /
コメント