就職・転職サービスのクチコミサイトはこちら

仕事が終わらなくてストレスが溜まる【仕事量がおかしい時の対処法】

毎日頑張ってるのにいつも仕事が終わらないなぁ…

こんにちは!今この記事を見ているあなたはこんな風に思ってはいませんか?

この記事を読むと、

・どうやって終わらない仕事を乗り越えるか
・どうしても辛い時はどうすればいいか

この2つがわかっていただけると思います。

早く帰りたいのに帰れない、残業時間が規定時間を超えている、そんなあなたのための記事です。

今回の目次はこちらです。

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

目次

仕事が終わらない人の特徴5選

特徴①:何事も完璧主義

仕事は常に完璧な状態でなければいけないという考えを持ってはいませんか?

70点でいいと言われたけれど100点を出してわっと驚かせたい、褒められたい、そう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

完璧を求めれば求めるほど1人で悩んでしまうのです。

特徴②:仕事のペースがゆっくり

そもそも仕事のペースがゆっくりの方もいらっしゃるかもしれません。その場合、時間内に終わるものも終わらないのも仕方ないかもしれません。

でもちょっと立ち止まって自分のことを見つめて見てください。仕事が遅いのではなくて、やり方を知らないだけではありませんか?

どうしたらいいのかわからないまま、やり方を知らないまま突き進んでも効率の悪い状態が続いてしまいます。

特徴③:断ることが苦手

仕事が終わらない状況から脱するにはそもそも仕事を減らすことも大切です。

全てにイエスと答え、成長の機会だと感じてあなた1人でやらなくてもいいことを抱え込んでしまってはいないでしょうか。

特徴④:人に頼れない

誰かを頼ることや同僚や部下に仕事を振るのが苦手な方はすごく多いです。誰かに頼むより、自分1人がちょっと頑張ればできると思って抱え込んではいませんか?

業務効率がいくら良くても、仕事が終わらない理由はそもそもの業務量が多い場合もあります。

特徴⑤:時間を気にしない

気がついたら時間が過ぎていたという経験はありませんか?1つ1つの仕事の期限を自分の中で定めていないことが原因かもしれません。

 仕事が終わらない人が”今すぐ”改善できること4つ

今すぐ”誰にでも”改善できる方法を4つご紹介します。

スケジュール管理の仕方を見直す

時間が気がついたら過ぎているという人や、業務過多になっている人は自分のスケジュール管理を見直してみましょう。

・短期、長期的な目線でタスクを洗い出して優先順位を考える
・優先順位を元にその日やその週のスケジュールを組む 
・どうしても多いと感じた場合は上司に相談する

その日ごとや週ごとのスケジュールをしっかり初めから組むことでより効率的に仕事に取り組むことができるようになります。

こうすることで時間の意識が高まり、納期をしっかり守れたり業務終了時間に仕事を終われたりするようになります。

完璧じゃなくても提出する

あなたにとって100点のものを提出しても相手にとっては100点じゃないかもしれません。

まずは50点でもいいので提出をして、方向性が間違っていないか、どうすればもっと良くなるのか確認しましょう。

はじめは「こんな状態で人に見せたくない」とプライドが邪魔するかもしれません。

ですが、自分なりの100点を出すという自己満足のためにあなたの業務量が増えてしまっているならばそれはあまりいい状態ではありません。

「完璧」を求め過ぎないようにしましょう。

できることを積み上げて自己肯定感をあげる

「あれもできない、これもできない」と負のループに陥っている時は、どんなに小さくてもいいので得意なことを探してやりきりましょう。

私も経験があるのですが、自分のできることを突き詰めて、他の同期にアドバイスができるようになりました。

すると、自己肯定感が上がり、他の業務も積極的に取り組めるようになりました。まずはできることからやって見ましょう。

できないことは人にお願いしてみる

「できません」ということはとても難しいことかもしれません。

ですが「苦手なので少し見てもらえますか」など、些細なことでもいいのでお願いしてみましょう。

負担じゃないかなと心配に思うかもしれませんが、逆の立場になってみてください。

とある仕事をお願いされて、「あなたに本当に助けられました」とお礼を言われたら、「自分はこれが得意なんだ」と自信になりますよね。

全く同じで、あなたが手伝って欲しいとお願いすることは相手の自信につながることもあるのです。

サービス残業で仕事が終わらないときは

世の中にはサービス残業に違和感を抱かず、会社全体の風土として根付いている会社もあります。

私の勤めていた会社も、残業時間は自己申告制だったため、みなし残業時間を超えた場合は調節することを最初に教えられました。

そんな環境にいると、「時間内に終わらせられない自分が悪いんだ」と思い込むようになり、サービス残業を受け入れるようになってしまいます。

しかし、それは当たり前ではありません。仕事をした分は正当に賃金は支払われるべきです。

これまでにご紹介した仕事を終わらせる方法を実践してみても終わらない場合はあなたの許容量を超えた仕事が割り振られているのかもしれません。

上長に相談しても改善しない場合は「逃げる」ことも選択肢に入れて見てください。辛い現状を変えることとあなたの大切な命を守ることを最優先に考えて行動しましょう。

仕事が終わらない人のための4つのストレス発散方法

仕事が終わらなくて辛い思いをしているときに、少しでも楽になれる方法をご紹介します。

トイレに行く

やりすぎるとサボっていると思われるので要注意ですが、トイレに行くのは意外といい手段です。

というのも、個室の中で好きなことができるからです。

私の隣の席の先輩は疲れるとポーチにスマホを潜ませてトイレに行っていましたよ。

音楽を聴く

休憩中や残業中にしかできませんが、音楽を聴いて心機一転することもあります。

疲れた時は好きな音楽を聴きながら作業すると、少し気分が変わるかもしれません。

誰かに相談する

先輩でもいいですし、友人、同期、誰かあなたの周りに信頼できる人はいますか?

もしいるなら今のあなたの悩みを言葉にして伝えて見ましょう。

誰かにあなたの今の気持ちを相談して、相手がしっかりと話を聞いてくれたら、それだけでほっとできるかもしれません。

睡眠時間をしっかり確保する

睡眠時間が短かったり、中途覚醒するというのは立派な1つの睡眠障害です。

そのままにしておくと、生活習慣病やうつ病などの精神疾患に陥りやすくなります。

だからこそ、普段からしっかりと眠れる環境づくりや時間の確保を意識的に行っていきましょう。

まとめ

これまで仕事が終わらない人の特徴と、それに対する解決策をご紹介してきました。今回お伝えしたかったことはこの5つです。

・まずはスケジュール管理を見直す
・仕事は常に完璧じゃなくてもいい
・自己肯定感をあげて仕事に対する自信を持つ
・どう考えても業務量が多い場合は人に相談する
・誰かに仕事を割り振ることも視野に入れる

新入社員にして23時まで残っていたことのある私の経験上、これらのことができていれば体調を崩さずにもっと続けられたのかなと思うことばかりです。

会社や周りの環境があなたの仕事を終わらなくさせている場合もありますが、まずは自分が少しでも仕事を早く終わらせられるような努力をしてみてください。

ただし、努力をし過ぎて自分を追い詰めてしまうことはよくないので、決して無理はしないでください。

もし、あなたに原因がないのなら、環境を変えることを視野に入れてもいいのかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。質問やコメント等お待ちしております!

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次