就職・転職サービスのクチコミサイトはこちら

うちの上司はクラッシャー上司!【今からできる対策5選】

あなたは今、上司とうまくいっていますか?

「私の上司はクラッシャーからもしれない…」

今この記事を読んでいるあなたは、そんな風に思っている方が多いかもしれません。

今回は、クラッシャー上司に出会ってしまった時、そのマネジメントを受けなければならない時、どういう対策をしていくべきなのかをご紹介していきます。

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

目次

そもそもクラッシャー上司とは?

「クラッシャー上司」=「パワハラ上司」ではない!

クラッシャー上司とパワハラ上司は違います。

パワハラ上司は自分の立場を利用して嫌がらせをしてくる上司のこと。

クラッシャー上司とは部下を精神的に追い込んで潰しながらも、自分は出世していく上司のことです。

クラッシャー上司はもともと優秀なため、過度に叱責されても「でもこの人実際すごいしな」と部下の方が我慢してしまう傾向があります。

クラッシャー上司は何を「壊す人」?

クラッシャー上司は部下を潰す人のことです。

成長を妨げる、のびのびと仕事をさせてくれない、過度に怒られて精神的に参ってしまう、そんな状況に今あなたがいるのならば、その上司はクラッシャー上司と言えるでしょう。

クラッシャー上司の特徴

自己中心的な態度を取る

パワハラ上司と違うところは、今までの自分の実績に根拠のある自信を持っているところです。

その実績に基づいて自己中心的に仕事を進めるのです。

部下を育てもせずに自分と同じレベルのものが出来上がってくると思い込んでいるので、少しでも自分のレベルに満たなかったら厳しく指導します。

部下の気持ちをわかろうとしない

クラッシャー上司は部下が悩んでいたり思いつめていたりしても寄り添おうとはしません。

全て自分の価値判断で決めてしまいます。

何に悩んでいるのか理解できない、しようともしない上司というのは本当にいます。

クラッシャー上司がある新入社員を的にして「あいつはメンタルが弱いから辞めるように話を持っていけ」と指示された友人の話を聞いた時は驚きました。しかもその上司は社長。

人の気持ちを理解しようとしないクラッシャー上司の典型ですね。

承認欲求が強い

これまで実績を残してきたがために、自分が会社を支えている、自分が中心だと思い込んでいる人がいます。

「昔はこうだったのに今は〜」なんていう人はその典型ですね。

最終的には「だから(自分と違うことをするから)ダメなんだ」という結論に到達します。

部下を褒められない

部下の気持ちがわからず、自分の功績が一番だと思っているので、部下に命令や叱責を言い渡すことはあっても褒めることはなかなかありません。

クラッシャー上司から離れたほうがいい理由

自信がなくなるから

褒めてもくれない、自分のやり方を押し付けてあなた自身が否定される…そんな環境にいたら、自分に自信がなくなってしまいます。

自信がなくなってしまうと、どんどん後ろ向きな気持ちになってしまいます。

周りと能力の差がつくから

自分は仕事ができないんだ

自信を失い、そう思い込んでしまうだけで、周りとの差がついてしまいます。

周りとの差がつくと、会社から正当に評価されずにあなたが行きたいポジションになかなかいけなかったり、転職を考えた時にできることが少なくなってしまったりしてキャリアが狭まってしまいます。

最悪、体調を崩すから

クラッシャー上司に心を潰されてしまって、何にもやる気が起きず、無力感に襲われてしまう前に離れてください。

過度なストレスは体調を崩します。心を潰されてしまうと、元に戻るまでに時間がかかります。

ではどうやって離れればいいのかを事項ではご紹介します。

クラッシャー上司に出会った時の対策5選

盗めるところは盗む

クラッシャー上司は実績もあり、自信もある人とご紹介しました。

だからこそ、優秀だと思う言動は盗んで自分のものにしてみるつもりで接してみましょう。

スキル面を盗んで優秀になる+反面教師にして人望面も身につけるとその上司を超えられるかもしれません。

もしそうして優秀になったあなたを正当に評価してくれない会社ならば見切りをつけてもいいでしょう。

ですが、本当に嫌なことを言われた時は耳を閉ざして大丈夫です。

耐えるときは期限を決める

もし、この仕事が好きだからもう少し頑張ろうと思っているならば、期限を決めましょう。

今は耐えられても、先の見えないまま過度な叱責を受け続けることはストレスになります。

「この実績を残したら辞める」「あと少しで異動だから耐える」など、ゴールが決まっているとそこまでは踏ん張れるかもしれません。

ただし、そのゴールに固執して心と体を壊さないように、あくまでも自分の身を優先させてください。

ターゲットになっている人を1人にしない・1人にならない

クラッシャー上司のターゲットになってしまった場合、絶対に1人で抱え込まないでください。

あなた1人が辛い思いをする必要はありません。精神的な面で味方ができるというメリットの他に、周りから見ても「おかしい」という証拠を集められるというメリットがあります。

相手は会社で地位を確立している人です。

1人で立ち向かってあなたの辛さを無下にされる可能性もあります。ですが、周りから見た証拠があれば状況は変わってきます。

そして、だからこそ、もしターゲットになっている人がいたらあなたが寄り添ってあげてください。

クラッシャー上司よりも上の立場の人に相談する

クラッシャー上司が社長の場合元も子もありませんが、もしさらに上の立場の人がいるならば、あなたが今受けている精神的な苦痛を相談しましょう。

自分の状況を冷静に伝えることが大切です。

会社がきちんと動いてくれるならば、配置転換などが行われるでしょう。

クラッシャー上司と遠ざかる!

異動願を出す

異動を聞き入れてもらえそうで、近々そのタイミングがあるならば、異動することで距離をおきましょう。

転職をする

先ほどご紹介したように、トップがクラッシャー上司である場合、会社を離れることを検討してください。

「お前なんかどこにもいけない」だとか、「どこ行っても社会はこんなもんだ」とか言われているならばそれは間違いです。

世の中にはいろんな会社があって、いろんな働き方があります。今の会社があなたにあっていないだけです。

試しに、転職サイトやエージェントに登録してみると視野が広がるかもしれません。

退職をする

もう限界だと思うならば今すぐ退職しましょう。

他の人は頑張っているし…

なんてことは考えなくていいのです!

あなたが辛いなら辛い。苦しいなら苦しい。自分の気持ちを大切にしてあげてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

クラッシャー上司の特徴は以下の通りです。

  1. 社内での実績がある
  2. 自己中心的
  3. 共感力がなく、部下の気持ちを理解しようとしない
  4. 承認欲求が強い
  5. 人をけなしてばかりいて、褒めない

そして、もし今あなたがクラッシャー上司の元で働いているならば、以下の4つの対策をしてみてください。

  1. 孤独にならず、周りとコミュニケーションをとる
  2. クラッシャー上司よりも上の立場の人に相談する機会を作る
  3. 耐えるときは期限と目的を決める
  4. 異動・転職・退職をして関わらないようにする

本人が優秀な人な分だけ、パワハラ上司よりも手強い相手だと言えます。

しかし、優秀だからといって人を精神的に追い詰めて潰していいわけではありません。

あなた自身を守れるのは、あなただけです。クラッシャー上司の理不尽な抑圧から逃れましょう。どうか心を潰されないように、少しでも良い方向に進めるように心から応援しています。

今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次