就職・転職サービスのクチコミサイトはこちら

【右脳派必見】向いている仕事17選|今の仕事が辛く感じる理由が明らかに

右脳派 適職

今の仕事向いてないかも…
右脳派の自分に向いてる仕事を知りたい!
右脳派の強みを活かせる仕事って何? 

今のあなたはこんな気持ちを抱いていませんか?

自分に合っていない仕事に就くと、辛さやストレスから適応障害やうつ病になってしまうことも…

せっかく働くのでれば、ストレスが少なく、自分の強みを活かせる仕事をしたいですよね!

そのためには、自分の特性を理解し、自分に合った仕事に就くことが大切です。

そこで今回の記事では、右脳派の人の特徴や向いてる仕事を紹介していきます。

右脳派の強みや弱みを理解し、自分の特性に合った仕事を見つけましょう!

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

目次

右脳派・左脳派とは

そもそも「右脳派」と「左脳派」とは一体何を意味するのでしょうか?

右脳派は感覚的創造的、左脳派は論理的と言われています。

19世紀、アメリカのある医師は言語能力を失った患者の左側頭葉に損傷があることを発見し、言語が脳の左側で支配されていることを示唆しました。

そういった観察が派生し、右脳は想像的な作用をもたらし、左脳は論理的な働きをすると考えられたようです。

加えて、当時、相対性理論で有名な物理学者のアインシュタインと一流コメディアンのチャップリンの対照的な2人の存在によっても、この考え方が広まったのかもしれません。

ただし、研究が進むにつれて、患者たちの動作はあらゆる範囲に及び、論理的なものも創造的なものも確認されたことがわかっています。

つまり、右脳派左脳派というのは科学的な根拠はない一種の性格診断名として考えるべきかもしれません。血液型と似ていますね。

あくまでも信じるか信じないかはあなた次第ですが、この記事では、右脳派は創造的、左脳派は論理的という傾向で述べていきたいと思います。

右脳派の人の特徴7選

自分に合った仕事を見つけるためには、自分自身の特徴を理解することが重要です。

右脳派の人に向いてる仕事を紹介する前に、まずは特徴をまとめました。

右脳派の人の特徴にどれだけ当てはまっているか、チェックしてみましょう!

特徴①:表現が豊か

右脳派の人は、左脳派の人に比べ表現が豊かな傾向があります。

自分の感情を表現することだけでなく、人の感情を読み取ることも得意な人が多い印象です。感情表現が豊かであることの良い面も多くありますが、感情的になりすぎないよう注意も必要です。

特徴②:想像力、発想力が豊か

右脳派の人は発想力が豊かで、アイデアを出すことが得意な人が多いです。

右脳が発達すると、感性が鋭くなると言われています。そのため、好奇心旺盛で、想像をしたり何かをイメージしたりすることが得意な傾向があります。

特徴③:場面的な記憶力が高い

右脳と左脳では記憶できる容量が異なると言われています。

左脳派は、論理的・数学的に物事を記憶します。一方で右脳派は、物事を捉えたときのイメージを感覚的に記憶します。右脳を使って記憶した方が、より多くのことを記憶することが出来るそうです。

暗記が得意な人は、右脳派の可能性が高いでしょう。

特徴④:直感で行動することが多い

行動に移す前にしっかりと考える左脳派の人とは違い、右脳派の人は感覚的、直感的に物事を考えることが得意です。

そのため、直感で行動することが多いといわれています。衝動買いや一目惚れをよくしてしまうことも多いのではないでしょうか?

特徴⑤:理論や数字が苦手

物事を全体的に捉えて、直感的に行動する傾向がある右脳派。

そのため理論的に説明されたり、数字のデータを出されたりしても、あまりピンとこない人が多いでしょう。

特徴⑥:整理整頓が苦手

右脳派の人は論理的に考えることが苦手なため、パズルのように組み合わせて整理整頓することがあまり得意ではない傾向があります。

決められたことを繰り返すことが苦手で、日々の生活での片付けも苦手意識を感じやすいのです。

片付けの途中で、懐かしい思い出に浸ってしまうなんてことも…

特徴⑦:芸術性がある

この記事を読んでいる人は、子どもの頃から、絵画や工作が好きな方が多いのではないでしょうか?

右脳派の人はひらめきやアイデアに優れており、想像力が豊かです。そのため、想像力を作品に生かすことができることから、芸術性が高い傾向があります。直感で表現することができる右脳派ならではの特徴でしょう。

芸術性を生かした仕事に就いていなくとも、趣味や副業としてその能力を生かせることもあるでしょう。

右脳派の人に向いてる仕事17選

右脳派の特徴を読んで、いくつ当てはまったでしょうか?

こういった特徴がある人には、以下のような仕事がおすすめです。

  1. 作家・脚本家
  2. 画家
  3. 写真家
  4. 音楽家・ミュージシャン
  5. 俳優・声優
  6. 芸能プロダクションスタッフ
  7. お笑い芸人
  8. デザイナー
  9. イラストレーター(3Dモデラー)
  10. 商品企画
  11. 建築家
  12. インテリアコーディネーター
  13. 美容師・スタイリスト
  14. 動画クリエイター
  15. 接客業
  16. カウンセラー
  17. 保育士・幼稚園教諭

では、具体的に右脳派の人に向いてる仕事を紹介しますね!

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

作家・脚本家

物語を想像して創り上げる作家や脚本家はまさに右脳派にぴったりな仕事と言えるでしょう。

本を読むのが好きで、自分でも物語を妄想するのが好きな人は副業などでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

副業サイトでもYouTubeのストーリー企画などのニーズがあるようです。

画家

まさに右脳派を代表する仕事と言えるでしょう。

ZOZOの前澤社長が62億円で落札したバスキアの絵画は、2022年に109億円で落札されました。

サラリーマンの平均生涯年収は約2億と言われていますので、すごい金額ですよね。それくらい価値が付いてくる時代です。

もちろん、画家として食べていける人は一握りですから、ダブルワークなどをしながら追求する必要がありそうです。

写真家

インスタグラムやピンタレストなどのSNSの登場により、写真はより身近なものになりました。

同じ場面でもプロのカメラマンよって撮られた写真は感じ方はまるで違いますよね。

写真だけで食べていくことはたしかに難しいですが、自分の腕に磨きをかけていきながらインスタグラムなどを通して表現し続けることができれば、案件が入ってくるかもしれません。

筆者も外での家族写真はフリーカメラマンの方にお願いすることが多いです。

音楽家・ミュージシャン

自身の感性に沿って作詞作曲したり、音で表現したりする音楽家も右脳派の強みが活かせるお仕事です。

もちろん売れる人はごく少数にはなってしまうので、経済的な側面で考えると、挑戦できる時期は比較的若いうちと限定されるかもしれません。

しかし、仮にミュージシャンを諦めてサラリーマンとしての一般企業に就いたとしても会社のイベントなどで人に感動を与えることができるので、職業としては難しくとも将来的に活かせる場面は大いにあります。

筆者の同僚でもそういった方がいて羨ましいなと思ったことがあります。

俳優・声優

自身が表現者となる俳優も右脳派に適したお仕事と言えるでしょう。

テレビに出る俳優だけではなく、舞台俳優や声優などのお仕事もありますね。

特に声優はVTuberの需要の高まりから、 YouTube等のプラットフォーム上で活躍できる可能性があります。

芸能プロダクションスタッフ

優れた才能を持つ人材をスカウトし、プロデュースしていく芸能事務所。

数値的に分析することは困難であり、「この子は絶対売れる!」という感性が試される環境です。

お笑い芸人

この不景気の中、世の中に笑顔を届けるお笑い芸人は今後も需要のあるお仕事と言えるでしょう。

ただし、有名になれる、かつ出続けられる芸人はごくごく一部であり、簡単な道のりではないことは容易に想像がつきますね。

筆者の友人の中にもM1予選に出場したものがいましたが、非常に厳しい業界とのことです。

デザイナー

デザイナーは、新しいひらめきが常に求められる仕事です。

芸術性に優れ、発想力が豊かという強みを活かせることから、右脳派の人におすすめできる仕事の一つと言えます!

グラフィックデザイナーや、インダストリアルデザイナーなど、右脳派の人はデザイナー全般に適性があるでしょう。

イラストレーター(3Dモデラー)

雑誌やWeb、ソーシャルゲームなどで使われるイラストを描くお仕事です。自分が作成したものが世の中に広まるというやりがいも感じやすい職業ですね。

また、近年では「3Dモデラー」という職業も人気が高まっています。二次元で描かれた設計図を3Dモデルにする仕事で、メタバースやAR・VRなど仮想空間ビジネスが活発になるにつれ、確実に需要が高まっています。

商品企画

新商品を考えたり、商品改良のためのアイデアを出したりする仕事です。

「もっとこうした方が良いのではないか」「こんな商品があったらいいな」などと直感的に考える力やクリエイティブな能力が必要であるため、右脳派の人に向いている仕事の一つと言えるでしょう。

建築家

建築家の仕事では、建てる前に建物の全体像をイメージ出来ていなければなりません。

もちろん、専門的な知識と構造的に考えられる思考力が必要とされますが、業界の中で特出するためには右脳的センスを発揮する必要があると言えます。

美術館やデザイナーズマンションなどを想像するとわかりやすいですね。

インテリアコーディネーター

建築家にも通ずるところがありますが、インテリアコーディネーターも芸術センスが必要とされます。

想像力や発想力が豊かな右脳派の人には、長所が活かせるおすすめの仕事です。

美容師・スタイリスト

美容師やスタイリストも右脳的感性を十分活かせるお仕事です。

その人の魅力を最大限生かすためには、専門知識以外に感覚的センスが試されます。

あなただからこそできるプロデュースで人々に幸せを提供できる素敵な職業です。AIやロボットにも代替されにくいことも特徴ですね。

動画クリエイター

YouTubeのほか、TikTokなど動画市場は広がりを見せています。

企業がPRとして動画広告を作成するというニーズも高まりを見せていますので、注目のお仕事です。

自分を表現することが好き、人をプロデュースするのが好きという方はチャレンジしても面白いと思います。

成長産業に行くだけで、キャリアの広がりが期待できますよ。

接客業

接客業は「プロデュース業」とも言えるはずです。

たとえば、アパレルの店員さんでもお客さんの洋服をプロデュースすることができます。スタイリストと似ているかもしれませんが、あなたの感性を存分に発揮できる環境です。

カウンセラー

カウンセラーとは、悩みのある相談者の話を聞き、寄り添うように対話することで、相談者自身が悩みを解決できるよう支援する仕事です。

感覚的に物事を捉える傾向がある右脳派。論理的思考の左脳派の人よりも、他人の感情の動きに気付き、理解することに優れています。

前提として知識習得をして専門的に理解することは必須ですが、右脳が使えるということは武器になるでしょう。

人と話すことが好きで聞き上手な右脳派の人には、強みを活かせるおすすめな仕事です。

保育士・幼稚園教諭

保育士や幼稚園教諭も右脳的な能力が必要な仕事と言えるでしょう。

幼児こそ100%右脳的に活動しています。それに対して、左脳的に「なんで〇〇できないのか」「どうしたら〇〇できるようになるのか」など問題解決型で考えてしまうと苦しくなってしまいます

だからこそ、感覚的に子供に寄り添い、イベントを企画したりプロデュースしたりする保育士や幼稚園教諭も右脳派にぴったりかもしれません。

右脳派の人に向いてない仕事

逆に右脳派の人に向いてない仕事には、下記のようなものがあります。

  • 事務職
  • 銀行員
  • 経理
  • 公務員
  • 経営コンサルタント

これらの仕事では、論理的思考力や計算力、整理整頓する力が主に求められます。

このような能力は、右脳派よりも左脳派の人の方が優れています。よって右脳派の方に向いてる仕事とは言えないでしょう。

右脳派なのに不向きな仕事に就いてしまったと感じたら

私って右脳派なはずだけど、向いていない仕事に就いているんだ…

必ずしも適職に就いていないからといって仕事ができないとは限りません。

しかし、強みを活かせる方が市場価値は高まっていきますし、何よりあなたがこれまで以上にご機嫌に働ける可能性が高まります。

いきなり転職するのはもちろん危険ですが、このタイミングで自身のキャリアの棚卸しを行い、今後進む方向性を考えてはいかがでしょうか?

一人で言語化するのは想像以上に難しいですので、そういった場合はキャリアのプロに相談することをおすすめします。

\ 国家資格キャリアコンサルタントが担当 /

これからは右脳派の時代到来?

「ロジカルシンキング」など論理的、構造的に物事を捉えらえる人の方が一般的には市場価値が高く評価されいてるように思われます。

例えば、大手経営コンサルタントの平均年収は1000万円を超えてきます。

しかしながら、これからは間違いなくあなたのような右脳派の時代です!なぜなら、論理的や定量的に物事を突き詰めると同質性の高い結論となりやすく、それらの仕事はAIに取って代わられる可能性が高いためです。

AさんがやってもBさんがやっても論理的に定量で分析をすると同じ示唆しか得られません。こういった仕事はAIが得意としています。

一方で、人の感情を動かすような「おもしろい」ものを創り出すことに関しては、少なくとも現在のAIは苦手としています。

あなたのようにセンスに長けている人はこれからより必要とされる存在になるに違いありません!

就職・転職サービスから
自分にあったものが見つかる!

\ クチコミで自分にあったサービスが見つかる! /

右脳派のあなたに向いてる仕事 – まとめ

今回は、右脳派の方に向いてる仕事についてお伝えしてきました。

右脳派の方の特性に合った仕事の特徴をまとめると、以下の3つです!

  • 自分の感性を生かせる仕事
  • クリエイティブな仕事
  • 人の心を動かす仕事

自分の特性に合った仕事に就くことで、あなた自身の能力をより高めることができるでしょう。

\ 国家資格キャリアコンサルタントが担当 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次